デジタル大辞泉
「沖天」の意味・読み・例文・類語
ちゅう‐てん【沖天/×冲天】
天高くのぼること。人の威勢などの激しいことにいう。「―の勢い」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ちゅう‐てん【沖天・冲天】
- 〘 名詞 〙 天にのぼること。空高くあがること。
- [初出の実例]「
雀短心、不レ思二冲天之翮一」(出典:本朝文粋(1060頃)五・貞信公返随身表〈大江朝綱〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「沖天」の読み・字形・画数・意味
【沖天】ちゆうてん
天高く上る。晋・孫綽〔天台山に遊ぶの賦〕王喬(仙人)は鶴を
(ひ)いて以て天に沖し、應眞(僧)は錫(しやく)を飛ばして以て
を躡(ふ)む。字通「沖」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 