河村正彦(読み)かわむら・まさひこ

朝日日本歴史人物事典 「河村正彦」の解説

河村正彦

没年:大正13.3.18(1924)
生年:慶応4.5.6(1868.6.25)
明治大正期の陸軍軍人長州(萩)藩士のち陸軍1等軍吏河村五一の子。明治22(1889)年陸軍士官学校,30年陸軍大学校卒。33年から3年間ドイツで軍政を学ぶ。大正2(1913)年ドイツ大使館付となり,第1次世界大戦の開始によりオランダ観戦武官。7年中将,歩兵学校長。のち第13師団長。社交的で,乃木希典に好まれたという。

(鈴木淳)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「河村正彦」の解説

河村正彦 かわむら-まさひこ

1868-1924 明治-大正時代の軍人。
慶応4年5月6日生まれ。ドイツ大使館付武官をへて第一次大戦時はオランダ駐在武官をつとめる。大正7年陸軍中将。10年第十三師団長。大正13年3月18日死去。57歳。長門(ながと)(山口県)出身。陸軍大学校卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android