油夫村(読み)ゆぶむら

日本歴史地名大系 「油夫村」の解説

油夫村
ゆぶむら

[現在地名]多気町油夫

四神田しこだ村の西にある。「五鈴遺響」は「油ハ斎ノ訓、夫ハ火ノ訓ニ同ジ(中略)油夫即チ斎火」と記し、「延喜式」神名帳の多気郡五二座の一つ火地神社は当村にあるとしている。油夫村八王子社調査書(佐那神社蔵)は「油夫ノ名称ハ堰ニシテ井堰又ハ湯ト云フナリ」と記す。前者集落南端に昔より灯火を欠かしたことのない常夜灯があること、後者谷間にある字大釜おおがまの水源地よりの用水(湯)を示していると考えられ、いずれも油夫の地名起源の手がかりであろう。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android