日本歴史地名大系 「油島新田」の解説
油島新田
あぶらじましんでん
[現在地名]海津町油島
油島治水工事については「岐阜県治水史」などによれば以下のとおり。宝暦治水工事に先立つ延享四年(一七四七)幕府は陸奥二本松藩に手伝普請として木曾川流水の
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
油島治水工事については「岐阜県治水史」などによれば以下のとおり。宝暦治水工事に先立つ延享四年(一七四七)幕府は陸奥二本松藩に手伝普請として木曾川流水の
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...