泉渓寺(読み)せんけいじ

日本歴史地名大系 「泉渓寺」の解説

泉渓寺
せんけいじ

[現在地名]烏山町金井一丁目

五峰山大寂院と号し曹洞宗本尊聖観音。草創については諸説あるが、一説では延文五年(一三六〇)源翁を開山とし下境の五峰しもざかいのごほう山に創建されたといい、山号は草創の地にちなむという。開山の源翁は九尾の狐に授戒したと伝え、謡曲「殺生石」の題材となったことで知られる。往時は中本山として多くの修行僧が集まり隆盛で、後小松天皇より大寂院の勅額を下賜されたと伝える。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android