泣かないのか?泣かないのか一九七三年のために?

デジタル大辞泉プラス の解説

泣かないのか? 泣かないのか 一九七三年のために?

清水邦夫による戯曲副題「にぶき光の残酷ショー」。1973年10月、蜷川幸雄演出により、劇団櫻社が初演。1974年、第18回「新劇岸田戯曲賞(のちの岸田国士戯曲賞)の候補作品となる。タイトル米国詩人、アレン・ギンズバーグの詩の一節「泣かないのか?泣かないのか?一九六〇年のために」に由来

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む