デジタル大辞泉 「津守」の意味・読み・例文・類語 つ‐もり【津守】 津を守る人。港を守る番人。「住吉すみのえの―網引あびきの浮けの緒の浮かれか行かむ恋ひつつあらずは」〈万・二六四六〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「津守」の意味・読み・例文・類語 つ‐もり【津守】 [ 1 ] 〘 名詞 〙 港を守る人。津を守る番人。[初出の実例]「住吉の津守(つもり)網引きのうけの緒の浮かれかゆかむ恋ひつつあらずは」(出典:万葉集(8C後)一一・二六四六)[ 2 ][ 一 ] 大阪市西成区の地名。また、古くは広く木津川東岸をさした。〔二十巻本和名抄(934頃)〕[ 二 ] 大阪府堺市南旅籠町東(旧南高須町)にあった遊里。乳守(ちもり)。[初出の実例]「阿波座(あわざ)新町越後町、一夜二夜の堺のつもり」(出典:歌謡・松の葉(1703)二・あだ枕) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例