津村 京村
ツムラ キョウソン
大正・昭和期の劇作家,小説家
- 生年
- 明治26(1893)年8月17日
- 没年
- 昭和12(1937)年4月5日
- 出生地
- 兵庫県明石市
- 本名
- 津村 京太郎
- 経歴
- 小学校卒業後、独学で小説、戯曲の創作をし、大正10年演劇雑誌「人と芸術」を創刊。自伝小説「結婚地獄」、戯曲集「死の接吻」「異風心中」「二頭馬車」などの著書がある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
津村京村 つむら-きょうそん
1893-1937 大正-昭和時代前期の小説家,劇作家。
明治26年8月17日生まれ。独学で小説,戯曲をかく。大正10年生田葵山(きざん),若月紫蘭(しらん)らと演劇雑誌「人と芸術」を創刊・主宰。昭和12年4月5日死去。45歳。兵庫県出身。本名は京太郎。戯曲に「死の接吻」,小説に「結婚地獄」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 