津蟹村(読み)つがにむら

日本歴史地名大系 「津蟹村」の解説

津蟹村
つがにむら

[現在地名]御調町津蟹

芦田あしだ川の支流御調川沿いの農村。東部を除く三方山地で、その間を御調川が東流する。西は下津しもつ(現久井町)に接する。御調川北部の山地に後期古墳が点在し、切堤きりつつみ窯跡から須恵器鉄滓小石こいし窯跡群からは瓦も出土。御調川沿いには条里制の遺構が認められる。古代から中世にかけて石清水いわしみず八幡宮領御調別宮みつきべつく(八幡庄)のうちに含まれているが、天正一九年(一五九一)一〇月二〇日の毛利輝元加判同氏奉行人連署八幡社領書立(御調八幡宮文書)には、当村はみられない。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android