日本歴史地名大系 「洲宮神社」の解説 洲宮神社すのみやじんじや 千葉県:館山市洲宮村洲宮神社[現在地名]館山市洲宮洲宮の字茶畑(ちやばたけ)にあり、旧県社。主祭神は天比理刀命(天比理乃命とも)で、相殿に天鈿女・天富命を祀る。古くは魚尾(とお)山(俗称ドンコ山)に鎮座していたといわれ、旧社地からは鏡・勾玉などの土製模造品が出土し、古代の祭祀遺跡であったことが確認されている。天比理刀命は安房忌部氏の祖神である天太玉命(安房神社に祀られる)の后神にあたる。同じく天比理刀命を主祭神とする洲崎(すのさき)の洲崎神社と同神一体といわれ、当社は洲崎神社の奥宮または二宮ともされる。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 精肉加工 販売 株式会社小島食品 東京都 中野区 月給37万9,000円 正社員 パティスリー販売責任者候補/ジョエル・ロブション/世界最高峰ブランド/ニュウマン新宿店 ル パン ドゥ ジョエル・ロブション NewoMan新宿店 東京都 新宿区 年収409万円~ 正社員 Sponserd by