浄瑠璃寺本堂

山川 日本史小辞典 改訂新版 「浄瑠璃寺本堂」の解説

浄瑠璃寺 本堂
じょうるりじほんどう

1157年(保元2)移築。桁行9間の母屋(もや)の周囲に1間通りの庇(ひさし)を設けた横長の仏堂平安時代に造られた九体阿弥陀堂唯一の現存遺構。高さ8.0m。国宝

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

戒厳令

一般的には指定地域で、国の統治権の全部または一部を軍に移行し、市民の権利や自由を保障する法律の一部効力停止を宣告する命令。戦争や紛争、災害などで国の秩序や治安が極度に悪化した非常事態に発令され、日本...

戒厳令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android