20世紀日本人名事典 「浦辺鎮太郎」の解説
浦辺 鎮太郎
ウラベ シズタロウ
昭和期の建築家 浦辺建築事務所所長。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
昭和期の建築家 浦辺建築事務所所長。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
建築家。岡山県倉敷市に生まれる。京都帝国大学建築学科卒業。倉敷レイヨンに入社、大原孫三郎・総一郎父子の後援を受ける。1962年(昭和37)に倉敷建築研究所(後の浦辺建築事務所)を設立。64年倉敷レイヨン退社。故郷倉敷を中心に多くの設計を手がける。おもな作品としては倉敷国際ホテル(1963)、倉敷市民会館(1972)、倉敷アイビースクエアー(1974)、倉敷市庁舎(1980)、横浜開港記念資料館(1981)などがある。アイビースクエアーは倉敷紡績発祥の煉瓦(れんが)造工場をホテルに改修したもので、その保存再生の手法は高く評価されている。
[天田起雄]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新