精選版 日本国語大辞典 「浮靡」の意味・読み・例文・類語 ふ‐び【浮靡】 〘 名詞 〙 表面上のみはなやかで、実質の伴わないこと。浮華。[初出の実例]「六朝浮靡、至レ唐而極矣」(出典:訳文筌蹄初編(1714‐15)題言十則)[その他の文献]〔新唐書‐杜甫伝賛〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「浮靡」の読み・字形・画数・意味 【浮靡】ふび はでで美しい。〔唐書、文芸中、杜甫伝賛〕興りて、詩人、陳・隋の風を承け、靡相ひ矜(ほこ)る。~甫に至りて、渾涵(こんかん)汪(わうばう)、千彙(せんい)、古今をねて之れをす。字通「浮」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報