…
[編成]
1997年9月現在,人員約5万人,作戦用艦艇約150隻,作戦用航空機約200機などを保有し,これらの艦艇,航空機は,自衛艦隊,五つの地方隊などに配備されている。 海上自衛隊は,海上幕僚監部ならびに海上幕僚長の監督を受ける部隊および機関から成っている。海上幕僚監部は,海上自衛隊の隊務に関する防衛庁長官の幕僚機関である。…
※「海上幕僚監部」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...