出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報
…割り当てられた周波数に対して,放送事業を計画する事業者は免許申請をするのである。最近,日本でも無免許のラジオ放送が一般の放送を妨害することがあるが,この種の放送は海賊放送または地下放送と呼ばれている。外国の例としては,1979年8月フランスで,社会党パリ支部が〈反撃ラジオ〉と名づけた海賊ラジオ放送を開始し,ミッテラン第一書記が録音で,政府権力による情報手段の私物化を攻撃した。…
※「海賊放送」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
警察から検察官に対して事件を送致する場合 (送検) ,捜査に当たり逮捕した被疑者の身柄を引き続き拘束しておく必要があるときは書類,証拠物とともに身柄を送致するが,もともと逮捕しなかったり,一度逮捕した...
4/20 百科事典マイペディアを更新
4/18 デジタル大辞泉を更新
4/18 デジタル大辞泉プラスを更新
4/12 デジタル大辞泉を更新
8/29 デジタル大辞泉を更新
7/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新