出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
… 黒幕(くろまく)大道具で夜の場面の背景にする黒一色の幕。道具の不要な部分を隠すためにも使い,小型のものは舞台上の人物を隠して退場させる〈消し幕〉に使う。 小裂(こぎれ)俳優の扮装の中で,鬘,衣裳,小道具のどれにも属さず,特殊な業者が調達するもの。…
…歌舞伎の舞台で使う黒一色の幕。黒木綿地で,主として夜の場面の背景に使用するほか,舞台装置の不必要な部分をかくしたり,小形のものは〈消し幕〉といって,舞台上の人物をかくして引込ませるために用いられる。近代演劇では〈暗転幕〉に多く使用。…
※「消し幕」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...