デジタル大辞泉
「混酸」の意味・読み・例文・類語
こん‐さん【混酸】
2種以上の酸の混合物。ふつうは濃硝酸と濃硫酸との混合物をさし、強力なニトロ置換剤。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こん‐さん【混酸】
- 〘 名詞 〙 二種以上の酸の混合物。ふつう濃硝酸と濃硫酸の混合物をさす。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
混酸
コンサン
mixed acid
2種類以上の酸の混合物をいうが,普通は濃硝酸と濃硫酸との混合溶液のことである.混酸のなかでは,次の平衡が成り立っている.
HNO3 + 2H2SO4
H3O+ + NO2+ + 2HSO4-
平衡混合物中のニトロイル陽イオンNO2+が,ニトロ化や硝酸エステル化のはたらきをすると考えられている.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
Sponserd by 
混酸
こんさん
mixed acid
2種以上の酸の混合物を一般に混酸というが、化学では普通に混酸というときは濃硝酸と濃硫酸の混合物をいうことが多い。これは有機化合物のニトロ化剤として常用されるためである。また化学分析などで試料溶解用にしばしば用いられる、濃硝酸と濃塩酸の混合物である王水や逆王水なども混酸とよばれることがある。
[中原勝儼]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 