デジタル大辞泉
「清歌」の意味・読み・例文・類語
せい‐か【清歌】
1 すんだ声で歌うこと。また、その歌。
2 管弦の伴奏なしに歌うこと。また、その歌。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せい‐か【清歌】
- 〘 名詞 〙
- ① きよらかな声で歌うこと。管弦の伴奏なしに歌うこと。また、その歌。
- [初出の実例]「落蕊封来応二万戸一、清歌募得是千金」(出典:本朝麗藻(1010か)上・花鳥春資貯〈大江通直〉)
- [その他の文献]〔曹植‐洛神賦〕
- ② 混じりけのない気持を表わすこと。
- [初出の実例]「今や議会に在りてすら清歌高明なる自由の理想は見る能はずなりたり」(出典:抒情詩(1897)独歩吟〈国木田独歩〉序)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「清歌」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 