渋田見村(読み)しぶたみむら

日本歴史地名大系 「渋田見村」の解説

渋田見村
しぶたみむら

[現在地名]池田町大字会染あいそめ 渋田見

現池田町南部、東に中山なかやま山地を負い、大穴おあな山の裾の終わったところに村居が位置する。西に水田地帯が開けている。

渋田見とは「しぶたけみ」から転じた地名といわれ、「けみ」は低湿地を表すといわれる。

渋田見の名は、永禄九年(一五六六)の諏訪社下社造宮改帳(諏訪大社上社文書)に「仁科之内渋田見・滝沢両郷より出候造宮銭論之事」とあるのを初見とする。天正六年(一五七八)二月の下諏訪春秋両宮御造宮帳にも「秋宮瑞籬弐間外籬九間、春宮外籬五間、右造宮仁科之内」として仁科にしなのうちの五ヵ郷をあげている中に、「渋田見」とみえている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android