渡辺 篤(読み)ワタナベ アツシ

20世紀日本人名事典 「渡辺 篤」の解説

渡辺 篤
ワタナベ アツシ

大正・昭和期の俳優



生年
明治31(1898)年4月9日

没年
昭和52(1977)年2月27日

出生地
東京市浅草区西鳥越町

出身地
群馬県

本名
渡辺 総一

学歴〔年〕
小学校卒業

経歴
大正10年オペラ俳優を諦め牧野教育映画製作所へ入社。「兄弟仲は」で主演デビュー。松竹蒲田東亜キネマ・松竹下加茂と転じ、14年下加茂の閉鎖で再び蒲田へ。14年「愛妻の秘密」で主演後、とぼけた喜劇役者として大活躍。昭和2年短篇喜劇の主演俳優に起用され主として斉藤寅次郎監督と組んで「石川五右衛門の法事」「モダン籠の鳥」など多数に出演。蒲田喜劇俳優の一任者となる。6年松竹を退社し不二映画創立に参加するが8年解散。笑の王国を経て、10年東宝入社。古川緑波の主演映画などに出演。戦後もフリーで多数の作品に出演するが、黒沢明監督の「生きる」「用心棒」など一連の作品で味のある演技を被露した。45年「どですかん」を最後にスクリーンを去った。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「渡辺 篤」の解説

渡辺 篤
ワタナベ アツシ


職業
俳優

本名
渡辺 総一

生年月日
明治31年 4月9日

出生地
東京市 浅草区西鳥越町(東京都 台東区)

出身地
群馬県

経歴
大正10年オペラ俳優を諦め牧野教育映画製作所へ入社。「兄弟仲は」で主演デビュー。松竹蒲田・東亜キネマ・松竹下加茂と転じ、14年下加茂の閉鎖で再び蒲田へ。14年「愛妻の秘密」で主演後、とぼけた喜劇俳優として大活躍。昭和2年短篇喜劇の主演俳優に起用され主として斉藤寅次郎監督と組んで「石川五右衛門の法事」「モダン籠の鳥」など多数に出演。蒲田喜劇俳優の一任者となる。6年松竹を退社し不二映画創立に参加するが8年解散。笑の王国を経て、10年東宝入社。古川緑波の主演映画などに出演。戦後もフリーで多数の作品に出演するが、黒沢明監督の「生きる」「用心棒」など一連の作品で味のある演技を被露した。45年「どですかん」を最後にスクリーンを去った。

没年月日
昭和52年 2月27日 (1977年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android