渡辺玉枝(読み)ワタナベタマエ

デジタル大辞泉 「渡辺玉枝」の意味・読み・例文・類語

わたなべ‐たまえ【渡辺玉枝】

[1938~ ]登山家。山梨の生まれ。神奈川県庁に勤務のかたわら、登山活動を開始。昭和52年(1977)マッキンリー登頂。その後、キリマンジャロマッターホルンの登頂にも成功した。平成14年(2002)には63歳でエベレスト登頂に成功し、女性最高齢の登頂記録を更新。平成24年(2012)には再びエベレストに登頂し、自身のもつ最高齢記録を更新した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む