温根湯(読み)おんねゆ

改訂新版 世界大百科事典 「温根湯」の意味・わかりやすい解説

温根湯[温泉] (おんねゆ)

北海道北東部,北見市西部にある温泉。アルカリ性単純泉,43~52℃。北見地方の代表的な温泉地で,常呂(ところ)川の支流無加川をはさんで両岸に温泉旅館が立ち並ぶ。1891年に発見され,1900年ころから浴場設備が整えられていった。層雲峡に通じる国道39号線(大雪国道)に沿い,JR石北本線留辺蘂(るべしべ)駅の西10km,バスの便がある。無加川北岸の山麓地にエゾムラサキツツジの大群落があり,道の天然記念物に指定されている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android