湖海(読み)コカイ

精選版 日本国語大辞典 「湖海」の意味・読み・例文・類語

こ‐かい【湖海】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 湖と海。また、湖。
    1. [初出の実例]「勢多の唐橋渡るほど、湖海(コカイ)遙かに顕はれて」(出典源平盛衰記(14C前)一二)
    2. [その他の文献]〔韋応物‐登重玄寺閣詩〕
  3. 民間。世間。世の中。江湖。〔戴叔倫‐哭朱放詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「湖海」の読み・字形・画数・意味

【湖海】こかい

湖と海。広大壮闊なるもの。清・査慎行〔銭田間に贈る〕詩 氣は湖みて、豪ほ昔のごとし 老は滄桑(けみ)して、骨已に仙なり

字通「湖」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む