溶存有機物(読み)ようぞんゆうきぶつ(その他表記)dissolved organic matter

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「溶存有機物」の意味・わかりやすい解説

溶存有機物
ようぞんゆうきぶつ
dissolved organic matter

液体試料をある孔径のフィルタでろ過したろ液に含まれる有機物のこと。海水中の溶存有機物は,河川降水により運び込まれたり,植物による光合成遺体分解から生成される。溶存有機物は,炭水化物アミノ酸蛋白質脂肪酸フミン酸等から成り,これらは生物による吸収・分解や粒子への吸着凝集等の過程により除去される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android