溶離曲線(読み)ヨウリキョクセン

化学辞典 第2版 「溶離曲線」の解説

溶離曲線
ヨウリキョクセン
elution curve

溶出曲線ともいう.液体クロマトグラフィーにおいて,横軸に溶出し溶媒体積縦軸に溶離される化合物,またはイオン濃度,またはそれにかわるものをプロットした曲線.二つ以上の化合物またはイオンが十分分離されるかどうかを判断するときに用いられる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む