
下に臥せしめ、馬
(馬糞)を以て之れを
すること一夜二日、皆謂(おも)へらく、已に死せるならんと。
を發(ひら)きて、之れを
る。就方(まさ)に眼を張り、大いに罵(ののし)りて曰く、何ぞ火を
さずして滅
せしむると。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...