日本歴史地名大系 「滝野庄」の解説
滝野庄
たきののしよう
現上滝野・下滝野を遺称地とする。「権記」長保二年(一〇〇〇)八月九日条に勧学院領の滝野庄がみえ、この時までに当庄は成立していた。同年九月二六日条には播磨利行が滝野庄総官に任命されたことが記されている。久安六年(一一五〇)一一月一五日の陰陽頭賀茂某下文案(井上四郎氏蔵春日経供養家記抄裏文書)によると、藤原俊宗を滝野ならびに
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報