漫画村

共同通信ニュース用語解説 「漫画村」の解説

漫画村

2016年に開設された海賊版サイト。17年夏ごろからアクセスが急増し、18年のピーク時には月1億6千万人以上が対価を払わずに閲覧したとされる。集英社講談社などは容疑者不詳のまま福岡県警などに告訴星野路実ほしの・ろみ氏ら運営に関与していた4人が特定され、逮捕された。集英社などは22年、星野氏に約19億円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴。24年7月に約17億円の賠償命令が確定した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む