デジタル大辞泉 「漲らふ」の意味・読み・例文・類語 みなぎら◦う〔みなぎらふ〕【×漲らふ】 [連語]《動詞「みなぎ(漲)る」の未然形+反復継続の助動詞「ふ」。上代語》水が満ちあふれている。「山のまの雪は消けざるを―◦ふ川のそひには萌えにけるかも」〈万・一八四九〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「漲らふ」の意味・読み・例文・類語 みなぎら‐・う‥ふ【漲う】 〘 連語 〙 ( 動詞「みなぎる(漲)」の未然形に反復・継続を表わす助動詞「ふ」の付いたもの ) 水がみちあふれている。[初出の実例]「飛鳥川瀰儺蟻羅毗(ミナギラヒ)つつ行く水のあひだもなくも思ほゆるかも」(出典:日本書紀(720)斉明四年五月・歌謡)漲らふの補助注記→「みなぎらう(水霧)」の補注 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例