潟東村
かたひがしむら
面積:二四・〇四平方キロ
西蒲原郡の東部中央、信濃川派川の中ノ口川西岸の沖積地に位置する。旧鎧潟の東に当たる。味方・月潟・中之口三村と巻・西川・黒埼三町に囲まれる。西の境は新川が北流する。高所で三メートルに足らず、地勢は平坦。五之上の西方は近世までは御封印野とよばれた湿地で、幕府領であった。洪水の常襲地帯であったが、文政元年(一八一八)鎧潟の排水のため新川が開削され、大正元年(一九一二)には改修が成った。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 