澹園(読み)たんえん

日本歴史地名大系 「澹園」の解説

澹園
たんえん

近世の赤平あかふいら村にあった蔡温邸宅。蔡温(一六八二―一七六一年。具志頭親方文若・号澹園)は三司官として農政・林業・治水などで活躍した大政治家。儒学を学問の基礎としているが、その実践的哲学から陽明との関係を指摘されている。「家内物語」「実学真秘」など詩文を含む多くの著作を残した。康熙五〇年(一七一一)王世子の師と近習職を兼ねた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

世界大百科事典(旧版)内の澹園の言及

【焦竑】より

…江寧(江蘇省)の人。字は弱侯,号は澹園。1589年(万暦17)殿試第一をもって翰林院修撰を授けられ,ついで皇長子(のちの泰昌帝)の講官となる。…

※「澹園」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android