デジタル大辞泉
「濃墨」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こ‐ずみ【濃墨】
- 〘 名詞 〙 濃い墨つき。書いた墨の色の濃いもの。⇔薄墨。
- [初出の実例]「まぎらはし書いたるこすみ・薄墨、草がちに、うちまぜ乱れたるも」(出典:源氏物語(1001‐14頃)乙女)
ご‐ずみ【濃墨】
- 〘 名詞 〙 染色に用いる黒の染料。〔日葡辞書(1603‐04)〕
- [初出の実例]「五月雨ごずみを穿つ紙幟〈可躍〉」(出典:俳諧・富士石(1679)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「濃墨」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 