出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…製紙工業における充てん剤,染色の媒染剤に用い,また布の不燃加工にも利用する。また古くから緩下剤として用いられるが,これは腸壁からの水分の吸収を妨げる作用があるためで,このため7水和物には瀉利塩(しやりえん)という古名も残っている。【曾根 興三】。…
※「瀉痢塩」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...