瀬戸岡古墳群(読み)せどおかこふんぐん

日本歴史地名大系 「瀬戸岡古墳群」の解説

瀬戸岡古墳群
せどおかこふんぐん

[現在地名]あきる野市瀬戸岡

多摩川支流の平井ひらい川の段丘面上、約三〇〇メートルの範囲に存在する群集墳。大正一四年(一九二五)の地元青年団による発掘調査以降、数度の発掘調査と分布調査が実施され、五十数基の古墳がある。古墳の主体部は、後藤守一が竪穴式的横穴式石室と呼称したように、横穴式石室が地表下に河原石を用いて構築されているのを特徴とする。石室の形状は玄室がやや胴張りの形態のものと長方形のもの、羨道と玄室との境が明瞭でないものなど数種類に分類される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android