火星14(読み)ふぁそん14

知恵蔵mini 「火星14」の解説

火星14

2017年7月4日に北朝鮮が発射した大陸間弾道ミサイルICBM)。最大到達高度は2500キロメートルを超え、約40分間かけて、水平方向に約900キロメートル飛行して、日本の排他的経済水域EEZ)内の秋田県男鹿半島沖約300キロの日本海上に落下したとされる。高度が約2000キロ超に留まった同年5月14日に発射された弾道ミサイル火星12」の派生型とされており、これまでに北朝鮮が発射したミサイルよりも射程長い

(2017-7-6)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android