為真村(読み)ためざにむら

日本歴史地名大系 「為真村」の解説

為真村
ためざにむら

[現在地名]白鳥町為真

大島おおしま村の北、長良川の支流牛道うしみち川が長良川に合流する合流点北一帯の平野集落がある。為実村とも書き、ためざねとも称した。村名は中世山田やまだ馬庭ばんば郷内為真名に由来。正和六年(一三一七)正月七日の平宗常譲状ならびに嘉暦三年(一三二八)安堵外題(宮内庁書陵部蔵)に「山田庄馬庭郷内為真名」とみえ、同名は平宗常から同金熊女に譲与され、鎌倉幕府から安堵の外題を得た。明応七年(一四九八)一〇月一三日の白鳥社祭田注文(宝幢坊文書)に「為真」に二段の祭田がみえる。永禄二年(一五五九)東常慶の子常尭が逃亡していた飛騨から出張して、一時当村飯盛いいもり山に布陣したが、遠藤氏に攻められ追返された(「遠藤家御先祖書」慈恩寺蔵)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android