日本歴史地名大系 「烏止野神社」の解説 烏止野神社うどのじんじや 三重県:南牟婁郡鵜殿村鵜殿村烏止野神社[現在地名]三重県鵜殿村鵜殿(うどの)村の西外れの小丘の麓にあり、伊弉諾(いざなぎ)尊・伊弉冊(いざなみ)尊・天照(あまてらす)大神ほか四神を祀る。古くは若宮・稲荷・秋葉の三社があり、そのほかの諸神は明治四〇年(一九〇七)に合祀された。「南紀神社録」には祭神は饒速日(にぎはやひ)命とある。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 看護師・准看護師/有料老人ホーム/日勤のみ/賞与あり 株式会社ツクイスタッフ 宮城県 多賀城市 時給1,750円~1,850円 派遣社員 オープニング/正看護師/土日休/社会保険完備/田辺市 リハプライム株式会社 和歌山県 田辺市 月給30万円 正社員 Sponserd by