烏江村(読み)からすえむら

日本歴史地名大系 「烏江村」の解説

烏江村
からすえむら

[現在地名]養老町烏江

島田しまだ村の東に位置し、牧田まきだ川と金草かなくさ川に挟まれた地で、烏江輪中を形成した。集落牧田川堤沿いに立地し、九里半街道が同川沿いに通る。南東は金草川を挟んで栗笠くりがさ村。濃州三湊の一として栄え、慶長一三年(一六〇八)の松村可左衛門外二名連署状(吹原文書)烏江湊とみえる。同五年関ヶ原の戦の時には石田三成方によって集落が焼払われたという(元禄六年「烏江問屋尋答書」大久保文書)慶長郷帳に村名がみえ、高二五六石余。元和二年(一六一六)の村高領知改帳では幕府領正保郷帳では尾張藩領で田一五八石余・畑九一石余、野年貢二石余。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android