デジタル大辞泉
「烏芻沙摩明王」の意味・読み・例文・類語
うすさま‐みょうおう〔‐ミヤウワウ〕【烏芻沙摩明王】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
うすさま‐みょうおう‥ミャウワウ【烏芻沙摩明王】
- 仏語。金剛界曼荼羅(まんだら)の一尊。不浄を転じて清浄とする明王。形相には異同があるが、目は赤く、身は黒く、四臂(ひ)で、火炎に包まれ忿怒(ふんぬ)の相を示す。主として安産または出産の不浄を払う効験を持つとされるが、密教、禅宗などでは便所の守護神とする。不浄金剛。火頭金剛。穢跡金剛。うすさま。うすしゃま。うすさま王。
烏芻沙摩明王〈覚禅鈔〉
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 