熱田郷(読み)あつたごう

日本歴史地名大系 「熱田郷」の解説

熱田郷
あつたごう

和名抄」高山寺本に「熱田」、東急本・元和古活字本に「厚田」と記し、いずれも訓を欠く。

この「あつた」の表記についてみれば、「日本書紀」には、神代上、第八段(一書第二)素戔嗚尊の八岐大蛇退治伝承のなかに「是を草薙剣と号く。此は今、尾張国の吾湯市村に在す。即ち熱田の祝部の掌りまつる神是なり」といった記載があり、「熱田」の文字をみることができる。すなわち草薙剣は、尾張国吾湯市あゆち村にあり、これが熱田の祝部が奉祀する神であるというのである。また、景行天皇紀五一年条には、草薙剣に関して、「初め、日本武尊の佩せる草薙横刀は、是今、尾張国の年魚市郡の熱田社に在り」の記事があり、ここでは、日本武尊の所持していた草薙剣は、尾張国年魚市あゆち郡の熱田社にあると述べている。天武天皇紀朱鳥元年(六八六)六月己巳朔戊寅条には、「天皇の病を卜ふに、草薙剣に祟れり。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android