故事成語を知る辞典 の解説
燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや
[使用例] 「少し飛び離れた事を云うと、すぐ冗談にしてしまう」「燕雀
[使用例] くだらぬことを問うもの
[由来] 「史記―
[解説] ❶スケールの大きな話をまったく受け付けない、ちっぽけな人物はどこにでもいます。そういう人に言い放ってみたいと同時に、自分に対する戒めともしたいことばです。❷「荘子―
出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報
出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報
取引市場で、相場の変動による混乱を防止するために設けた騰落値幅の限度まで暴騰すること。⇔ストップ安。...