大鵬(読み)タイホウ

デジタル大辞泉 「大鵬」の意味・読み・例文・類語

たい‐ほう【大×鵬】

古代中国の想像上大鳥。「荘子」逍遥遊によれば、こんという魚が化したもので、翼は三千里に達し、一飛びに9万里ものぼるという。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「大鵬」の意味・読み・例文・類語

たい‐ほう【大鵬】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「たいぼう」とも )
  2. 「荘子‐逍遙遊」などに見える古代中国の想像上の大鳥。鯤(こん)という魚の化したもので、その翼の径は三千里もあるといい、一とびに九万里ものぼるという。おおとり。鵬。
    1. [初出の実例]「鸞鳳梧桐集、大鵬臥風床」(出典:性霊集‐一(835頃)遊山慕仙詩)
    2. [その他の文献]〔張華‐鷦鷯賦〕
  3. 賢者のたとえ。
    1. [初出の実例]「莫嘲頑陋逍遙趣、低鷃不大鵬」(出典本朝無題詩(1162‐64頃)七・月夜宿 海浜藤原明衡〉)
    2. [その他の文献]〔李白‐大鵩賦序〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「大鵬」の読み・字形・画数・意味

【大鵬】たいほう

巨大な鵬。〔荘子、逍遥遊〕の背、其の千里なるを知らざるなり。怒(はげ)んで飛ぶ。其の垂天の雲の(ごと)し。是の鳥や、(めぐ)るときは、則ち將(まさ)に南冥(なんめい)に徙(うつ)らんとす。南冥とは天池なり。

字通「大」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

知恵蔵mini 「大鵬」の解説

大鵬

元大相撲力士。本名は納谷幸喜(なやこうき)。1940年5月29日、サハリン(旧樺太)生まれ。ウクライナ人の父がソ連当局に捕らえられ、5歳で母の故郷・北海道に渡る。56年に二所ノ関部屋に入門し、60年の初場所で新入幕。61年の秋場所後、21歳3カ月の最年少記録(当時)で第48代横綱に昇進を果たす。以後、ライバルの柏戸と「柏鵬時代」といわれる相撲の黄金時代を築き、当時の子どもたちの好きなものを挙げた「巨人、大鵬、卵焼き」という流行語が生まれるほどの国民的人気を博した。71年の夏場所で引退後、日本相撲協会から贈られた一代年寄「大鵬」を襲名。大鵬部屋を興して元関脇巨砲らを育て、80年より日本相撲協会理事、2005年より相撲博物館館長を務めた。13年1月19日、心室頻拍のため死去。享年72。幕内通算746勝144敗136休、生涯戦績872勝182敗136休。幕内優勝は歴代最多の32回。現役時代の身長は1メートル87センチ、体重は153キロ。04年に紫綬褒章、09年に文化功労賞受賞を受賞。

(2013-1-21)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション 「大鵬」の解説

たいほう【大鵬】

愛媛日本酒蔵元は「前谷酒造」。現在は廃業。蔵は四国中央市三島宮川にあった。

出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の大鵬の言及

【相撲】より

…場所数も増え,58年には年間6場所と飛躍的に発展した。60年代初めから続いた大鵬・柏戸の〈柏鵬時代〉から,69年柏戸の引退により相撲人気も一時後退したが,その間1965年1月に部屋別総当り制を実施,一門同士の対戦は新たな好取組を生んだ。68年勝負検査役の名称を審判委員に改め,協会運営も六つの職務分担を決め,69年には勝負判定についてVTRを参考にするなどさまざまの改革が実施された。…

※「大鵬」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android