片岡義道(読み)かたおか ぎどう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「片岡義道」の解説

片岡義道 かたおか-ぎどう

1919-2002 昭和-平成時代の僧。
大正8年1月8日生まれ。多紀道忍にまなぶ。昭和44年京都市立芸大の教授。60年天台真盛宗宗務総長となる。天台声明(しょうみょう)を研究,また祇園祭囃子(はやし)の譜面化に成功。平成14年6月16日死去。83歳。滋賀県出身。京都帝大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android