牛蒡ヶ谷(読み)ごぼうがやつ

日本歴史地名大系 「牛蒡ヶ谷」の解説

牛蒡ヶ谷
ごぼうがやつ

光触こうそく寺の北方十二所じゆうにそ神社の西方に広がる谷。御坊ヶ谷とも書いた。大慈だいじ寺の僧坊があったところなので御坊ヶ谷の転訛ともいわれ、そのためか、「風土記稿」には谷の背後の山を御坊山といい、名馬の骨を埋めた岩穴があると伝える。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android