牧 巻次郎
マキ マキジロウ
明治・大正期の新聞記者
- 生年
- 慶応4年5月15日(1868年)
- 没年
- 大正4(1915)年12月26日
- 出身地
- 美作国(岡山県)
- 学歴〔年〕
- 東京専門学校(現・早稲田大学)
- 経歴
- 備前の閑谷黌を経て、明治17年東京専門学校に学び、26年上海の「東亜時報」記者となる。31年大阪朝日新聞社の上海特派員となり放浪生の名で健筆を振るう。北清事変後、北京特派員に転じ、35年露清密約をスクープするなど活躍。38年帰国して通信課長となり論説記者を兼任、傍ら中国近世史の資料蒐集と研究に務めた。没後「放浪書簡集」が出版された。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
牧巻次郎 まき-まきじろう
1868-1915 明治-大正時代の新聞記者。
慶応4年5月15日生まれ。東京専門学校(現早大)にまなび,明治26年上海の「東亜時報」記者となる。31年大阪朝日新聞社の上海特派員,ついで北京特派員に転じ,露清密約をスクープするなど活躍。38年帰国して通信課長などをつとめる。大正4年12月26日死去。48歳。美作(みまさか)(岡山県)出身。字(あざな)は仲舒。号は放浪,石泉など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 