牧野信之助(読み)マキノ シンノスケ

20世紀日本人名事典 「牧野信之助」の解説

牧野 信之助
マキノ シンノスケ

大正・昭和期の歴史学者 京都帝国大学文学部講師。



生年
明治17(1884)年4月23日

没年
昭和14(1939)年9月25日

出生地
福井県丹生郡上石田村(現・鯖江市石田上町)

本名
牧野 総兵衛

学歴〔年〕
京都帝国大学史学科選科〔明治45年〕修了

経歴
中学校卒業後、代用教員となり、明治39年広島高等師範学校図書館、41年京都帝国大学国史研究室に勤務。大正元年から石川師範学校教諭を務める傍ら、福井県史、滋賀県史、堺市史北海道史などの編纂主任を務め、各地の地方史編纂に従事した。昭和8年京都帝国大学文学部講師。著書に「弘法大師伝の研究」「武家時代社会の研究」「織田豊臣時代史」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「牧野信之助」の解説

牧野信之助 まきの-しんのすけ

1884-1939 大正-昭和時代前期の日本史学者。
明治17年4月23日生まれ。小学校の代用教員などをへて,京都帝大国史研究室に勤務。同大史学科選科を卒業して,石川師範教諭となる。福井県,滋賀県,堺市,北海道などの郷土史編修にたずさわる。昭和14年9月25日死去。56歳。福井県出身。著作に「武家時代社会の研究」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「牧野信之助」の解説

牧野 信之助 (まきの しんのすけ)

生年月日:1884年4月23日
大正時代;昭和時代の歴史家。石川県立師範学校教諭
1939年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の牧野信之助の言及

【集落】より

…これを受けて村落の面では分布的に,また史的に集村・散村についての研究が深まった。砺波の散村については,1915年牧野信之助によってその起源は越中加賀藩の村落制度であるとの反論がなされる一方,31年村松繁樹がドイツにみられるような地味の不均質性がないことと,扇状地のために開拓がおくれた新開地に多くみられる散村と同一の性格であるとする論などが出された。一方,集村については,条里制の追求によって集落との関係が32年以降米倉二郎によって明らかにされ,小川琢治によって指摘された垣内式村落は,平城京の宅地割にみられる4行8門,または3行9門,4行7門の様式を農村計画である条里地割の方1町に適用したものであり,方6町36ヵ坪の条里の里の1ヵ里の中心部の1町または2町が宅地に当てられることが理想であったであろうと指摘した。…

【荘園】より

…天皇による国家的土地支配を崩壊させた荘園の〈弊害〉を探るため国衙領にも着目した栗田寛,清水正健,天皇家領の伝領を研究した八代国治は前者に属する。伝領関係とともに荘民の多面的な生活を解明しようとした中村直勝,牧野信之助,荘園を律令制以前の田荘(たどころ)と結びつけ荘園絵図,倉庫,港湾にまで視野をひろげた西岡虎之助は後者に属する。その両者を結びつけたのが清水三男であった。…

※「牧野信之助」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android