デジタル大辞泉
「特筆」の意味・読み・例文・類語
とく‐ひつ【特筆】
[名](スル)特にとりたてて書くこと。「特筆に値する」「特筆すべき事」
[類語]特記・大書・明記
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
とく‐ひつ【特筆】
- 〘 名詞 〙 特にとりたてて書きしるすこと。「特筆に価する」
- [初出の実例]「海甸陰風草木腥、史編特筆姓名馨」(出典:山陽詩鈔(1833)二・楠公別子図)
- 「其の建築のみにても、美術史上、特筆すべきものたり」(出典:仏国風俗問答(1901)〈池辺義象〉巴里の諸博物館)
- [その他の文献]〔経学歴史‐経学昌明時代〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「特筆」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 