けん‐ごう‥ガフ【牽合】
- 〘 名詞 〙
- ① ものを引っぱって自分の側にあわせること。
- [初出の実例]「牽合とは金質は金質を牽き合せ漸く成て金となる、水質は水質を牽き合せ聚り成て水となるが如し」(出典:博物新編訳解(1868‐70)〈大森秀三訳〉一)
- ② 無理にひきつけて自分の都合にあわせること。こじつけ。牽強附会。
- [初出の実例]「而も本経の外に増益することもなく、牽合附会することもなう」(出典:大学垂加先生講義(1679))
- [その他の文献]〔新唐書‐文芸伝下・李賀〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「牽合」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 