デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「犬井貞恕」の解説 犬井貞恕 いぬい-ていじょ 1620-1702 江戸時代前期の俳人。元和(げんな)6年生まれ。越前(えちぜん)(福井県)敦賀(つるが)の人。安原貞室の門人で,寛文3年(1663)椋梨(むくなし)一雪が貞室の「正章千句」を論難すると,翌年「蠅打(はえうち)」を刊行して応酬した。元禄(げんろく)15年3月4日死去。83歳。名は重次。号は一嚢軒。通称は二(次・治)郎兵衛。姓は乾ともかく。編著に「新玉海集」「謡曲拾葉抄」など。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例