日本歴史地名大系 「狩野村」の解説
狩野村
かのむら
西南に
近世は小田原藩領。正保国絵図には「狩野」、寛永初期の小田原領西筋村々高ノ帳には「苅(ノ)本郷」、万治二年(一六五九)の検地帳写(区有文書)には「本郷村」と記される。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
西南に
近世は小田原藩領。正保国絵図には「狩野」、寛永初期の小田原領西筋村々高ノ帳には「苅(ノ)本郷」、万治二年(一六五九)の検地帳写(区有文書)には「本郷村」と記される。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報